【Flex】【ActionScript】validator

if(userValidation.type == ValidationResultEvent.VALID && passwordValidation.type == ValidationResultEvent.VALID){

ユーザからの入力を受け付けた後に、上のif文を通してから次の処理に移るようにしている。
これは参考書で書いてあった書き方をまねしただけなので、実際にどういう意味があるのかよく分かりません…。
調べてもいまいち…。

なぜこれの意味を細かく知ろうかと思ったかと言うと、ユーザからの攻撃(?)にphp側で対処する必要があるのか+flex側で予め対処されているのか知りたかったからです。
先輩から聞いた話しでは、フォームに直接SQL文を書き込めば、DBを色々いじれるかもしれないため、対策しなければならないという事だった。
細かく説明すると、フォームから受け取った文字列などはプログラム側で元々用意して有るSQLに組み込んで実行されるわけであるが、元々用意して有るSQLを予測できるので、それを元に、フォームにSQLを入力すると、用意してあったSQLに付け足して書く事ができる。そうすると、予想外の動きをさせることが出来るというもので有る。
 (わかりにくくてすみません)

flex側でどうなっているのかよく分からないので、PHPActionScriptで直接、""が連続したときは\を挟むなどさせようかと思います。