【Ruby】Ruby/MySQLのインストール(MySQL/Rubyではありません)

ややこしいのですが…
Ruby/MySQLMySQL/Rubyがあるようです…
Ruby/MySQL(http://www.tmtm.org/ruby/mysql/)
MySQL/Ruby(http://www.tmtm.org/mysql/ruby/)

2つについて述べられているサイト(http://www.gesource.jp/programming/ruby/database/mysql.html)によると…

RubyMySQLを使用するには、2つのライブラリがあります。

Ruby/MySQL
長所
Pure Rubyなので、コピーするだけで使用できます。
短所
MySQL/Rubyよりも低速です。
MySQL/Rubyで使用できる機能の一部が使用できません。


MySQL/Ruby
長所
MySQL/Rubyよりも高速です。
短所
インストールにCコンパイラとスーパーユーザの権限が必要です。
インターフェースに互換性があります。

途中のMySQL/RubyRuby/MySQLの間違いですかね…?


作者さんによると(http://www.slideshare.net/tmtm/mysqlruby)
MySQL/Ruby終了のお知らせ」
とか書かれていたりします…
上に貼ってある長所と短所の部分を読むと、MySQL/Rubyのほうがよさそうに見えますが、作者さんからのお知らせのスライドを見ると、Ruby/MySQLのほうがよさそうに見えたり…

とりあえず、今回は気付かずインストールしてしまったり…早く作りたいうんぬんということで、とりあえずRuby/MySQLでいきます。

インストール方法

参考(http://www.tmtm.org/ruby/mysql/)

wget http://www.tmtm.org/ruby/mysql/ruby-mysql-0.2.6.tar.gz

コマンドを打った場所に、ruby-mysql-0.2.6.tar.gzが出来ているので、解凍します。

cd ./ruby-mysql-0.2.6
 ruby ./test.rb localhost root パスワード
connect.............ok
create_db...........ok
create_table........ok
insert..............ok
select..............ok
update..............ok
drop_table..........ok
drop_db.............ok
close...............ok
ruby ./install.rb

これで出来ました。
使い方は、上に載せた公式サイトを見れば分かりますが、
require 'mysql'
としたあとに、
test = Mysql::new("私の場合はlocalhost", "渡しの場合はroot", "passwd", "db")
result=test.query("select * from hoge")
という感じで利用できます。
配列で入ってくるみたいなので、result.each do|hoge|
見たいな感じで使ったりできそうです。

追記:2010/12/06

mysql.sockがどうのなどのエラーや、色々エラーが出る場合は以下のサイトを参考にして見てください。
http://d.hatena.ne.jp/istwar/20101109/1289313555


後日requireができなくなっていて、もう一度設定しようとしたら色々つまずいたのですが…
cygwinでやってうまく行かず、コマンドプロンプトMysql::new(hoge)したらちゃんと出来ました…。
どうなっているのか…。