うみやま亭

2010-03-28

【Flex】CSSの色省略は出来ない

Flexでは#FFFのような省略表現は使えない。
完全な16進数表記をしなければいけない。

 backgroundColor="#FFFFFF"

また、Flexでは自動で背景にグラデーションが掛かるため、グラデーションをなくしたいときは、

 backgroundGradientColors="[#FFFFFF, #FFFFFF]"

に書き換えます。
backgroudColorの指定だけだと以下の様になります
f:id:sea_mountain:20100328220206j:image

sea_mountain 2010-03-28 21:54

【Flex】CSSの色省略は出来ない
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 【Flex】復習(コンポーネント) 【ActionScript】ドラッグアンドドロップ »
プロフィール
id:sea_mountain id:sea_mountain
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる(無料)
  • お知らせ
最新記事
  • 浜松Ruby会議01 にて "3年目終わりに思うエンジニアとして必要な事" という話をしました
  • Android ドキュメント Implementing GCM Client を翻訳しました
  • ユニティちゃんを愛でるアプリ、"ゆにゆに!" リリースしました!
  • potatotips #7 で発表してきました
  • Xcodeバージョン指定をしながらxcodebuildコマンドを使う方法
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

sea_mountainさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
うみやま亭 うみやま亭

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる