【本】「ノンデザイナーズ・デザインブック」

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

フルカラー新装増補版です。


Webデザインが壊滅的だから、もっととっかかりを掴みたい!という事で読んでみました。


デザイナーじゃないけれど、デザインの基本について知りたい!
という方にいいと思います。


ちなみに…
Webデザインについて述べられているのは、数ページしかないので注意が必要です。
大部分は、チラシについてや名刺など、紙媒体を想定した配置について解説されている印象を受けました。


あくまで、「人に見てもらう物・人の目に付く物を作るときに、どういう事を気を付けたらいいか」という事が書いてある本です。

内容

4つの原則
  • コントラスト
  • 反復
    • 一貫性を与える
  • 整列
    • 同ページで2種類以上の文字揃えを使わない
        • 中央揃えdis
    • 基準となるような線(左揃えの文字や写真等)に合わせる
  • 近接

この4つは守りましょう!
ただし、コントラストを付けるにしても、臆病にならずに!
とよく書いてありました。


私の感覚では、このくらいでいいだろうなーと思い、次のページを開いたら、
「もっと!コントラストをつけて!」と修正されたデザインが載せられていました。
けれど、たしかに、修正されている方がいいと感じました。


なんとなく、原則が分かっていても、気がついたら躊躇っていたり・中途半端になってしまったりしがちなようです。
注意したいなと思いました。

フォントの違い
  • Oldstyle
  • Modern
  • Slab serif
  • Sans serif
  • Script
  • Decorative

この6つの例と、見分け方、やってはいけない組み合わせ等の解説が有りました

デザインをするとき・し直すの手順
  1. 焦点を決める
  2. 情報を論理的なグループにまとめる(近接)
  3. 文字や画像で強い整列を作り出す
  4. 太字体・罫線・空間的配置などで反復を作り出せないか
  5. 強いコントラストを付ける


翻訳本のため、出てくるのは基本アルファベットです。
後ろの解説に、少しだけ日本語のポスター見本など有りますが、少なく感じました。
日本語版があったらいいなと思います。
(デザイン的にも、海外チックでかっこいいという範囲だと感じました…)


ただ、基本的にどう配置すべきか・どう考えるべきかなどきっかけを得られました。
本では、「余白を活かす事が大事」と書かれていますが、この本自身が余白が生かされています。
なので、すごく読みやすかったです。