【Rails】【エラー】Rails requires RubyGems >= 1.3.2

お久しぶりです。
1週間のイギリス旅行から帰ってきて、色々回復したり、色々あったりしました。
ちょっとずつ、前のペースに戻すように、頑張っていきたいです。
初歩的な事も沢山書きますが、生暖かい目でよろしくお願いします…!


前まで、Railsが動いていたので特に気にせずRailsのコマンドを打ったら

Rails requires RubyGems >= 1.3.2. Please install RubyGems and try again: http://rubygems.rubyforge.org

何故かエラー…
という事で格闘していました。

状況

  • gem -vでバージョンを見てみても、ちゃんと1.3.2より新しい。
  • Mac(今回はWindowsではありません!)
  • 動かなくなってることに気付く前に、rvmとか色々いれた気は…する

調査

いくつかサイトを巡ると、解決方法に4通りほどぶつかりました

MacPortsを使う(結局これで解決できた)
sudo port install rb-rubygems

http://superuser.com/questions/118976/rails-requires-rubygems-but-i-have-the-gems

自分でもどの時に何を使ったのか、ごっちゃになっていたようです…(´・ω・`)

②参照先のgemのpathを変える

http://stackoverflow.com/questions/2319212/rails-requires-rubygems-1-3-2-please-install-rubygems-and-try-again-i-have-r

最初にこれを試していたのですが、いまいちうまく行かず…

rubygems-updateを実行する
※RubyGmesが1.2以前の場合
rubygems_updateでアップデートしないといけません。
$ sudo gem install rubygems-update
$ sudo update_rubygems

http://d.hatena.ne.jp/is0me/20100117/1263679075

④とりあえず色々再インストール派

http://groups.google.com/group/rubyonrails-talk/browse_thread/thread/825b00f240b8e897


gemがいくつか入ってしまっていて、参照先が違うからだよーというお話↓
http://d.hatena.ne.jp/kynbit/20100109/1262969061
ただ、私の環境とは少し違うようなので、参考程度に見ました。



治った瞬間とか、動いた時とかやっぱりいいですね(*´ω`*)