さくらレンタルサーバ:スタンダードプランでRVMのインストール
さくらレンタルサーバのスタンダードプランで、RVMのインストールに四苦八苦して…
やっと出来ました!(´;ω;`)(※数ヵ月越…
インストールの流れ
1.まずはRVMを落としてインストール
普段通りに、
bash < <(curl -s https://rvm.beginrescueend.com/install/rvm)
とコマンドを打つと、
mkdir: cannot create directory `/usr/local/rvm': Permission denied
と怒られてしまって、進みません。
しかし、そのディレクトリ(ホームディレクトリ)をlsでよくみると、
rvm-installerと.rvmrcというファイルが増えています。
さっきの、"/user/local/rvmにはフォルダが作れません!"というエラーは、.rvmrcにこのパスが指定されているからなので、
export rvm_path="$HOME/rvm"
等、自分がアクセスできる場所を指定します。
その後、rvm-installerを実行します。
(そのファイルまでの全パスを打って、エンターで実行されます)
※注意
- この時に、Gitのpathが通ってないとインストールがうまくいきません。
Gitを$HOME/localにいれた場合の、.bashrcの記述
PATH=$PATH:$HOME/local/bin export PATH = $HOME/local/:$PATH
2.パスを設定する
installが実行されると、色んなメッセージが表示されますが、「この部分を設定ファイルに書きこんでね」とパスが表示されるので、.bash_profileに書き込みます。
(ここら辺は通常の流れと一緒ですね)
こんな感じ
if [[ -s /home/◯◯/.rvm/scripts/rvm ]] ; then source /home/◯◯/.rvm/scripts/rvm ; fi
source .bash_profile
をして適用させたら、rvmと打つと、バーッと何か表示されるはずです。
command not foundじゃないはずです。
RVMインストール完了です!!(*´ω`*)
追記(2011/09/04)
つまりは今回のみそ
- "cannot create directory"と怒られても、ホームディレクトリにある.rvmrcのpathを変更すれば大丈夫
- 予め、Gitのインストールとpathの設定が必要
- shellの設定ファイルにRVMのpathの設定することを忘れずに
RVMがうまく入らず、無しで何とかやっていたところ、gemのバージョンでエラーが大量に出たり、大変なことになってしまったので、もう一回挑戦してみました…
コマンド打つときのpath指定で、やってみる方法もあったのですが、結局うまくいかず、.rvmrcに記述したらすんなり行きました…げっそり…
間違い・コメントなどありましたら、どしどしお寄せください!
参考サイト様
- RVM本家 RVMのインストール時の色んな指定の仕方等書かれている
- .rvmrcのpathを設定すればいいという回答があった
- さくらのサーバでのshellの設定参考
- いつもお世話になっているRVMインストール時に参考にしているサイト様